本文へスキップします。
フルノ企業情報サイト
日本語
社長メッセージ
企業理念
フルノの歩み
会社概要
拠点情報
フルノの事業
研究開発
ブランドコミュニケーション
CSRについて
社会
環境
ガバナンス
社外からの表彰・受賞
レポート
経営情報
IR資料
業績推移
IRカレンダー
株式情報
採用コンセプト
先輩社員メッセージ
人材育成
2010年07月05日
新たに生化学自動分析装置2機種を提供
古野電気株式会社(本社:兵庫県西宮市、代表取締役社長:古野幸男、以下「当社」)は、このたび、シスメックス株式会社(本社:兵庫県神戸市、以下「シスメックス」)と、当社生化学自動分析装置のOEM契約を締結しましたので、お知らせいたします。
▲CA-400(左)、CA-270(右)
当社はこれまで、シスメックスに対して、アジア地域の生化学検査分野向けに生化学自動分析装置「CHEMIX-180」(当社での製品名:「CA-180」)を提供してまいりました。同社は、血球計数分野においては世界トップシェアを誇っており、特に中国・アジアにおいて成長が期待できる生化学検査分野の品揃え拡充を進めております。当社としても、同社と新たに生化学自動分析装置「CA-400」および「CA-270」についてOEM契約を結ぶことにより、アジア地域で一層の販売拡大を図ります。
1)BX-4000(当社での製品名:CA-400) ■測定テスト数:400テスト/時間 (電解質測定ユニット付属時 560テスト/時間) ■特徴:省スペースで、大型機並みの高精度・高機能を発揮
2)BX-3000(当社での製品名:CA-270) ■測定テスト数:270テスト/時間 (電解質測定ユニット付属時 404テスト/時間) ■特徴:ユーザーインターフェースのグラフィック化による操作性の向上と、反応液量の少量化によるランニングコストの低減
一覧ページへ戻る