本文へスキップします。
フルノ企業情報サイト
日本語
社長メッセージ
企業理念
フルノの歩み
会社概要
拠点情報
フルノの事業
研究開発
ブランドコミュニケーション
CSRについて
社会
環境
ガバナンス
社外からの表彰・受賞
レポート
経営情報
IR資料
業績推移
IRカレンダー
株式情報
2025年11月27日
好きを一緒に深めて仲間をつくり、伝える力を育てます
古野電気株式会社(本社:兵庫県西宮市、代表取締役社長執行役員:古野幸男、以下 当社)は、海への貢献を目的とする「海を未来にプロジェクト」の一環として、さかなたちの“オモロい”生態や海の大切さを伝えることで子どもの好奇心を育てる活動を行う「さかなのおにいさん かわちゃん」主催のオンラインスクールを2023年の開校時から支援しています。
本スクールは当社の公式アンバサダーでもある同氏を講師に開催されるもので、『好きを一緒に深めて仲間をつくり、伝える力を育てる』をテーマに、2025年12月20日(土)から1月4日(土)までの全4回の講座を通して、世界に一つだけのサメ未来図鑑を完成させます。
【期間】12月20日(土)、23日(火)、27日(土) 2026年1月4日(日)<全4回>
【講師】さかなのおにいさん かわちゃん
【対象】年齢制限なし(さかなや生き物が好きな方どなたでも)
【参加費】5,500円(税込)
【定員】200名
【特典】全4回(特別講座3回+講評)のオンラインプログラム サメ大集合!オリジナル認定バッジ かわちゃん描き下ろし!ニューイヤーカード かわちゃんによる講評&公式HP掲載 など
【応募】https://sakana-bro.com/osakanabu_w5/
【締切】2025年12月17日(水)
先着順のため定員に達し次第、受付終了とさせていただきます。
過去のオンラインスクール開校時の様子は以下をご参照ください。 https://sakana-bro.com/osakanabu/
主催&講師 さかなのおにいさん かわちゃん
スペシャルゲスト講師① 佐藤 圭一さん(沖縄美ら海水族館 館長)
スペシャルゲスト講師② 髙橋 滉さん(株式会社中華・高橋)
さかなのおにいさん かわちゃんプロフィール
さかなたちの“オモロい”生態や海の大切さを伝えることで、子どもの好奇心を育てる活動をしている。著書にワニブックス「ツッコミたくなるおさかな図鑑」など多数。関西の情報番組や釣り番組、Kiss FM KOBEラジオDJとしてもレギュラー出演中。2023年7月よりFURUNO公式アンバサダーに就任。
さかなのおにいさん かわちゃんからのメッセージ:今年の冬はサメ好き大集合!!
以前、YouTubeでもお世話になった水族館の研究者の方にお願いして、なんと特別講座をしていただけることになりました!サメの生態、そして食文化や海洋環境のことも色々な角度から学びながら、「好き」をきっかけにぐっと世界が広がるプログラムです。子どもたちがわいわい楽しめるようにクイズをしながら、大人もしっかり学べます! かわちゃんもサメやさかな、海を愛するみんなと学べるのを楽しみにしています。ご参加お待ちしています!
海に育てられた企業として、海を“未来”につなげていく
身近な海の魅力を伝えることで「好き」になってもらう。好きになったものは「守りたい」と思う。 一人でも多くの行動を後押しすることで豊かな自然を守り、「海を未来につなげていきます。」
一覧ページへ戻る